永久のLovin'Struckとは?


恋に夢中、恋煩いという意味のlovestruckを掲げ、 誰かを愛する気持ちは老若男女関係なく、セクシャリティ関係なくみんな平等に、 そして一生大切に持ち続けていたい、という思いを持ったメンズアイドルグループ。 通称『とこらび』。

2022年12月にデビューし、恋愛の楽しさやドキドキ、切なさやほろ苦さなど、 さまざまな恋心を歌とダンスに載せて全力でパフォーマンスする 恋愛特化型アイドルとして、都内を中心にLIVE活動を行っています。

2025年12月22日には白金高輪SELENEで3周年記念ワンマンLIVE開催!

今回のオーディションではそんな永久のLovin'Struckの新メンバー、更に新グループの1期生の募集を行い、合格者は適正に応じて所属先を決定する予定です。


2.5周年記念ワンマンLIVE


活動


オリジナルソング『大好きsweety!!』

Member & SNS

グループ公式SNS

オーディションの流れ

Audition Flow

1次審査: 書類

通過者のみにご連絡いたします
※通過者には随時ご連絡予定
最終11月3日までにご連絡いたします。

2次審査: 個人面接、実技(歌・ダンス)

11月8日~9日もしくは15~16日予定

最終審査: 集団レッスン審査

11月下旬を予定しております

合格!

合格者は2026年春
デビューに向け、各種レッスンに
参加していただきます


※2次審査以降は都心部で開催予定
(交通費は自己負担となります)
※万が一ご都合が悪い場合はお申し出ください


募集要項

Application Guidelines

〜応募条件〜

  1. 30歳未満の男性
  2. アイドル活動を最優先したスケジュール調整ができる方
  3. アイドルが大好きで本気でアイドル活動をしたい方
  4. 関東在住で東京に通える方
  5. 歌やダンスの経験、その他特技がある方大歓迎!
  6. 特定の事務所に所属していない方

〜募集期間〜

  • 10/15〜10/31

応募方法

Application Method

下記の公式LINEから必要事項を入力し、
エントリーしていただきます。

〜必要事項〜

  • 写真2枚(顔/全身)
  • 氏名
  • 生年月日
  • 身長
  • 体重
  • 電話番号
  • 住所
  • 現在のご職業(休みの曜日も)
  • オーディションを知ったきっかけ
  • 志望動機/自己PR


〜個人情報の取り扱いについて〜

利用目的

  1. オーディションに応募された方の選考及び応募確認
  2. 選考中の連絡

第三者への情報提供

あらかじめご了承をいただいた場合及び法の定めによる場合を除き、第三者に情報を提供・開示いたしません。



Q&A

よくある質問

Q. 活動する上でお金はかかりますか?

A. 入所金やダンスレッスン、ボイストレーニング、レコーディング、衣装代など一切かかりません!


Q. アイドルの経験や歌・ダンスの経験がないのですが、大丈夫ですか?

A. もちろんです。ほとんどのメンバーが未経験の状態から数ヶ月でステージデビューを叶えています!ただし、最初は特に寝る間も惜しむほど個人の努力が本当に必要になってくるので、本気で頑張れる方をお待ちしてます!


Q. 学業や仕事、アルバイトとの両立は可能ですか?

A. もちろん可能ですが、アイドル活動を優先しながらスケジュールを調整していただきます。アイドルの活動が安定するまではアルバイト等と掛け持ちをしながら活動していくことになると思います。


Q. セクシュアリティに条件はありますか?

A. ありません!男性であれば誰でも応募可能です!


その他不明点や質問事項がある際は、LINEにてお問い合わせください。

Message

リーダーからのコメント

ここまでご覧いただきありがとうございます。
もうすぐ永久のLovin'Struckは活動を始めて丸3年を迎えます。

今回のオーディションは新メンバーの募集に加え、新グループのメンバーも同時に募集します。 今後の『とこらび』、そして新グループの進む未来はこれから応募してくださるみなさまの手にかかっています!

僕たちは完全セルフプロデュースで現在は活動しているため、他のグループとは違い、自由で奇抜な活動スタイルを取っているのも魅力の一つです。
大きな事務所ではないので、まだまだ期待に応えられない部分も正直たくさんありますが、一人一人の個性や意見を反映しやすい集団でもあるので、積極的な方、一緒に夢を追いかけていける方、熱い気持ちを持った方と出会えることを期待し、皆様のご応募をお待ちしております!

永久のLovin'Struckリーダー兼プロデューサー 天音 啓



一緒に活動していける新しい仲間を
メンバー・スタッフ一同心よりお待ちしております。